マニュアル2 サムネ抽出されない&変更したい時の対処法

Googleフォト以外のストレージサービスについて、サムネ画像の抽出機能がうまく稼働しない場合があります。現在、Amazonプライムフォトは「最初に一定時間はサムネが表示されるがその後消えてしまう」現象があります。

サイト全体の見た目としてブランクはカッコ悪いので 各カメコさん自身は「別にサムネ非表示でもいい」と思ったとしてもルールとして非表示の放置はご遠慮いただき、下記の方法か、別のストレージサービスをご利用ください。

このような場合はサムネにしたい写真をスクエアにトリミングしたものを、当該ページに貼るとその写真がサムネイルとして使用されます。
画像保存容量に限りがあるため、この場合はスクリーンショット画像を使うなどなるべく軽い画像を使用いただけると有り難いです。
Googleフォトなどでサムネを変更したい場合は、元のアルバムの設定を変えた後、再度URLを発行して新しいURLを貼り付けて再投稿してください。この場合、Twitterなどに貼ったURLが変わってしまう時もあるので、その場合は上記の「サムネが抽出されない時」の方法を使用する手もあります。